
洗濯ピンチのピンチをセリアで解決!
基本あるもので。 がモットーなミニマリストな母 無印のクリアポットに
1杯のビールのために生きる主婦です。 4人家族で狭小住宅、母だけがミニマリスト。 毎日のどうでもいいことを一生懸命考えるブログ。
基本あるもので。 がモットーなミニマリストな母 無印のクリアポットに
片付けが続かない人は こう考えればいい 次に使う私のために 明日の働く私のために 少し未来の自分の 暮らしや仕事が上手くいくように 応援してやろう そう思え
こんにちは‼︎ いきなりですが質問いいですか? 大人数の来客があった時、お皿が足りなくなったらどうしてますか? うちの家で家呑みをした時、洗うのめんどい&皿足りないで紙皿を出したんですけどこれって失礼なんですかね(´-`).。oO 阪口さんはどうしてます
こんにちは☆私には9ヶ月の息子がいるのですが、阪口さんはお子さんが小さい時からミニマリストなんですか??息子は少しでも離れると泣くタイプで、家事するには泣かせたままか抱っこ紐したままという状態ですσ(^_^;)なかなかの苦行です笑 咲さんありがとう♡ 目
質問です。 おパンツとか、靴下、タオルなど 小間物類はどのように仕分けて 誰が何処へしまってるのでしょうか?結構たくさんあって しかもスクールソックスなんて、 3人分ビミョーに大きさ違ってるし たいへんです。 坂口さん家は家族みんなが感謝仕合い協力的ですね。 素晴
ちらっと家計簿みたいな数字がみえたんですが、 どんな家計管理されてますか? しりたいです。 ふくさんありがとう♡ なんとなく ゆるく貯めてます ルールは
抜き打ち ミニマルチェック 区別しながら分けるべし 最後に手にとった記憶が 明確なものと曖昧なもの 今日す
リフォームって 奥深い… 不要なものを 取り除くだけなのに 必要なものだけにするのにも こんなに労力が必要なんだ そして リアルに高い…泣 フォ
毎日楽しく拝見してます。阪口さんの生活は憧れですが、私には程遠い(涙)重いお尻が上がらないのです。。 でも、変わりたい!と思ってます。 で、あれこれ情報をとスマホいじくって(今もですね)調べものー、とかしてる間に時間があっという間に流れ、お昼ご飯の時間です。
我が家の洗面所には ベルトがいる