2104人がフォロー中(´∀`)
ありがとうございます(´∀`)
ガラーン推し推し
シンク下
ザルと保存容器兼ボウルだけだと
収納工夫は不要也
レジ袋もビニール袋も
箱入りの取り出しやすいパッケージにすれば
収納アイテムも不要也
何一つ工夫がなくなった引き出しは
使い勝手がこよなく良しよ
キッチンの引き出しが
ひとつずつどんどんLOVEになっていって〼
ここまで試行錯誤長かったなぁ(´∀`)
今日も良いことがありますように
↑トラコミュも見てね↑
ありがとうございます(´∀`)
↓応援ポチおねがいしまーす♡↓
コメント
コメント一覧 (4)
目指します!
以前取手付きのザルがいらっしゃったと思うんですが、写真で見当たらず。
麺の茹で、野菜の茹で、どのようにザル使ってますか?
我が家の取手付きザル1名…入れ子の間に鎮座しモヤります…。
この箱入りのビニール袋、素敵!
どちらのものですか?
ありがとうございます(´∀`)
このメーカー名はオルディですって
うちの近くのスーパーにもあるし
https://lohaco.jp/product/2465329/?int_id=favarite_favarite
ロハコにもあるよ(´∀`)
手付きのものは手ばなしました!
この柳宗理のザルもらって
ぜんぜん使わなくなっちゃって…(´∀`;)たはは