↑別館へ↑
私ズボラですー
って公言する人の中でも
いや、全然ズボラちゃうやん
めちゃんこシッカリしとるがな
真のズボラ見せたろか(´;Д;`)泣
みたいなヒトがいる
阪口は知っている
お家のお飾りに凝る余裕があって
ゴリゴリの手洗いの洋服持ってて
食事の彩りのためだけにハーブとか備えてて
でも私ズボラなの。みたいな
多分、ズボラの概念がちゃうんやろな( ̄ー ̄)
手洗いの洋服持つ時点でズボラじゃないよ…
阪口は劣等感に胸を痛める
私もズボラには見えない!って言われますが
喋ったらそれも言われなくなります( ̄ー ̄)
家のあらゆる工夫やものの量や配置の理由には
ズボラの影ありだもんね
こんな私もいつか
ズボラ気質を卒業しようと思ってます
そう言い続けて5年経つけど…(遠い目)
6月からお弁当再開と見込んで
明日から2人分のお弁当を仕込み稽古する予定
前もってシミュレーション重ねるなんて
脱ズボラの鑑だと思うわ
フードマンっていう
漏れないお弁当箱使ってたけどね
変えました
というのも
フードマンはおかずのコーナーが広すぎる
ひとつのおかずコーナーにメインのおかず
もうひとつのおかずコーナーにサブのおかず
それでも埋まらない日は
強引に温野菜やサラダを詰めていたけど
仕事を始めてからは
母を許して!と
スッカスカのままの日も少なくなかった(ノД`)
2人分になるともっと厳しい戦いになる予想ゆえ
そもそも朝の時間に戦いたくなんかねえ。ゆえ
品数作るのがしんどい。ゆえ
量作るのも気が乗らない。ゆえ
レイアウトにパワー使いたくない…。ゆえ
ついでに娘がフードマン超嫌がってる。ゆえ
明るい未来を夢見て変えてみました
嗚呼
これもおおかたの理由がズボラ理由だな
ズボラ気質を卒業する
軽い気持ちで言うとこが もーズボラ
精進いたします( ;∀;)
ありがとうございます( ´ ▽ ` )
昔と比べたら
随分マシになったと思うんだけどなぁ
いいかげんなとこ少ーしずつ牛歩で改善中
1158人の読者さま
ポチっと押してくれてありがとう!
おやすみ!のポチプリーズ!( ´ ▽ ` )
↓↓
↓インスタに飛びます↓
↓Amazonに飛びます↓
コメント