夏休みどうする?
なんて
当たり前のように家族会議な訳ですが
今年はちょいと気持ちがしんどいです
前向きに夏休みや帰省を楽しめそうにない私です
こんな時だからこそ元気に!明るく!
嗚呼
言われれば言われるほど萎縮してしまう私
「私は家にいることにします」堂々宣言しました
家族は「オッケー。」のみ
3人は帰省するとおっしゃってます
楽チンになったモンです
気持ちがどうしようもない時は無理しない
それがひとり力じゃよ
フォッフォッフォ
時代とともにジワジワ売れてます・・笑
さて
決めたら決めたで
ハッ!ひとり暮らしやん!!と
我的大きなイベントに気づいた私です
そこからは楽しみでたまらんって感じです
みんなでいるのも楽しいけど
おひとり様もこよなく愛してる
さーてなに食べようか。なんてのも
ウヒウヒして考えてまして
あ
いかんいかん
おひとり様なだけで
贅沢していいって話ではなかった(´∀`)アチャー
なんて
楽天徘徊とアチャー(昭和)を繰り返しています
なんちゅう幸せな時間なん
そしてなんて太りそうなラインナップなん
子どもが小さい時は
帰省は必ず4人で!的な空気感が満載だったけど
今は
帰りたきゃ帰ればいいのです
家にいたけりゃ家にいればいいのです
したい方を選べばいいのです
ジャッジが自由になってからの方が
暮らしはグッと楽しいです( ´ ▽ ` )
九州で美味しかった&買ってよかった面々
食べて嬉しの復興も素敵だと思う
まだ食うこと考えてんのか
楽天でも買えるのね!
現地の読者さんに教えてもろたものばっかりです
しかし
その前によ

お盆は
ゲラ(試し刷り)と戦わねばでした
多分
おひとり様を満喫してる時間はない
ちーん
( ̄ー ̄)
今朝から820人の読者さまが
応援クリックをくださってます(´;Д;`)
登録してくださる読者さまも増えとるー!!
コメント
コメント一覧 (3)
お盆は溜まった録画の消化かラジオ聞きながらのんびり過ごします。
友達に会いたいけど東京だから我慢する。
ゆうこさんは夏休み、一人時間を楽しまれるのかと思って見ていましたら…
しっかりと、夏休みもお仕事に集中されるのですね〜♡
バリバリお仕事されていらしゃる姿が…す・て・き ♡
家族そらぞれ、団欒を持って楽しい夏休みにされてくださいね〜
暑いですけど、体調にはお気をつけて!