
昨日のごはん後に食べる予定だったケーキを
今朝食べた
美ん味い。
昨日の
あの満腹状態の時に食べなくて良かったと
あの満腹状態の時に食べなくて良かったと
心から思う

ランチは昨日の残りプレートだった
これまた美ん味い。
昨日とはまた違った美味しさ也
空腹は最高のスパイス
心から思う
これで残り物は皆無
新たに献立を立てて
買い出しに参ろうではないか
新たに献立を立てて
買い出しに参ろうではないか
今年も
週2回の買い出しでやってまいりましたが
次の火曜日は買い出しはもうやめときます
本日の買い出しは2020最後でございます
過去には
毎日買い物も
週一買い出しも
どちらもやってみたけれど
今の我が家は
週2買い出しがちょうど良いみたい

☑︎ひとりで買い出しできる量
毎日買い出しは荷物も軽いが面倒臭い
週1だと完全にカゴ2個分で体力の問題が生じる
週2だとカゴ1個分
週1だと完全にカゴ2個分で体力の問題が生じる
週2だとカゴ1個分
☑︎毎回1万円以下の予算で
買い物メモを作りやすい
毎日買い出しだと必要なだけ買えそうだけど面倒臭い
週1だと毎週の支出の差が激しく計算が難しい
毎日買い出しだと必要なだけ買えそうだけど面倒臭い
週1だと毎週の支出の差が激しく計算が難しい
週2だと大体7000円〜9000円の間が多い
☑︎魚やお肉は冷凍しなくても大丈夫
毎日買い出しは冷凍解凍完全不要だが面倒臭い
週1だと冷凍と解凍の計算をせねばならない
毎日買い出しは冷凍解凍完全不要だが面倒臭い
週1だと冷凍と解凍の計算をせねばならない
週2だと比較的何も考えなくていい
☑︎献立をスムーズに設定出来るレベル
毎日買い出しも食べたいものを作れるけど面倒臭い
週1だと食べたくない献立にぶち当たる日もある
週2だとわりとタイムリーに食べたいものが作れる
週1だと食べたくない献立にぶち当たる日もある
週2だとわりとタイムリーに食べたいものが作れる
☑︎食材ロスなしの計算が出来るレベル
毎日買い出しだと上手に使い切れるけど面倒臭い
1週間の計算は激ムズで過不足しかなかった
帳尻が合わせやすく3日目の冷蔵庫ガラーンは快感
1週間の計算は激ムズで過不足しかなかった
帳尻が合わせやすく3日目の冷蔵庫ガラーンは快感
☑︎簡単なマメ掃除で綺麗が保てる
毎日買い出しで食材の入った冷蔵庫清掃は面倒臭い
週一だと汚れもしぶと目
3日に1度レベルがいちばん続く
週一だと汚れもしぶと目
3日に1度レベルがいちばん続く
来年も週2かな〜
減るかな〜増えるかな〜
その時の状況に応じて
快適に感じる方法をとりたい( ´ ▽ ` )
さて
いてきまー
今日夕方インスタライブしまーす
いてきまー
今日夕方インスタライブしまーす
ランキングに参加してます
ただいま5位です!
このブログを推してくれるお方
ありがとう( ´ ▽ ` )
↓↓
View this post on Instagram
阪口が作った最初で最後のバッグ
↓↓
コメント
コメント一覧 (2)
先日のインスタライブ楽しかったです。
今日は質問があります。昨日のブログにあったオーブンレンジが気になってまして…使い心地はいかがですか?
阪口ゆうこ
が
しました
例えば…お刺身? お寿司?
坂口家の大晦日の献立はどんな感じでしょうか?
阪口ゆうこ
が
しました